レビュー:Belkin MagSafe カーベントマウント Pro [動画]c

レビュー:Belkin MagSafe カーベントマウント Pro [動画]c

新しいiPhone 12の発売から2ヶ月強が経過しましたが、市場に出回っているサードパーティ製のMagSafeアクセサリは依然としてほんの一握りです。そんなアクセサリの一つ、BelkinのMagSafe Car Vent Mount Pro(ちょっと変わった名前ですが)がついに発売されました。マグネット式の車載ホルダーはMagSafeエコシステムにぴったりのように思えますが、Belkinの新しいアクセサリは本当に価値があるのでしょうか?詳細はハンズオン動画をご覧ください。

カーマウントは、車通勤者にとってほぼ必需品となっています。様々な種類がありますが、どれもデザインはほぼ同じです。以前はマグネット式のマウントもありましたが、スマートフォンがかさばってしまいます。

MagSafe の合理化されたデザインは、不必要な大きさを加えない磁気式車載ホルダーに最適なように思えますが、MagSafe 接続は運転中に遭遇する乱気流に耐えるほど強力でしょうか?

ビデオ: Belkin カーベントマウント Pro (MagSafe 対応)

より多くのビデオをご覧になるには、YouTubeで9to5macに登録してください

名前の通り、ベルキンのこのアクセサリーは車の通気口に直接取り付けます。普段はマウント部分のグリップが弱いのではないかと心配していましたが、シリコン製の先端がしっかりと固定してくれます。 

ビルドクオリティは悪くありませんが、素晴らしいわけでもありません。デザインはアルミニウム製に見えますが、実際にはコーティングされたプラスチックです。軽量ですが、MagSafe設計のためマウントはかなり大きめです。マウントは微調整が可能で、横向きにすることもできます。

このカーマウントを購入する前は、Amazonで購入したiPhone 12用の薄いプラスチックケースを使っていました。残念ながら、MagSafeはMagSafe非対応ケースでは磁力が最大限発揮されません。カチッとはまるものの、磁力が弱すぎてしっかりと固定できません。Apple Storeに行ってレザー製のMagSafe iPhone 12ケースを購入したところ、見事に機能しました。iPhone 12対応の安価なマグネットケースの代替品もありますが、Appleの製品が最適だと思います。

Belkinのアクセサリで私が最も問題視しているのは、その名称です。Belkinはこれを「MagSafe Car Vent Mount Pro」と宣伝していますが、強調のために「pro」をすべて大文字で表記しています。MagSafeは磁気機能に加えてワイヤレス充電も可能なのに、なぜ同梱されていないのでしょうか?Lightningケーブルを固定してスマートフォンに直接接続するためのケーブルマネジメント機構は内蔵されていますが、マウントから直接ワイヤレス充電できる方がはるかに優れているはずです。そのため、Belkinの磁気マウントは、私にとってあまりプロ仕様には思えません。

最後に

私のようにカーナビにCarPlayを使わない人にとって、Belkin Magsafe Car Vent Mount Proはスマートフォンをしっかり固定してくれます。マグネット式の車載ホルダーを使うのに、私のスマートフォンには何も追加する必要がないのが嬉しいですね。シンプルで洗練されたデザインで、宣伝通りの機能も備えています。

MagSafeを最初に実装したのはAppleの功績と言えるでしょうが、Belkinもこの技術をマウントにうまく実装しています。ただ、Belkinは製品名に「プロ」という冠を付けることにこだわっていたので、ワイヤレス充電や高級感のある作りといった追加機能があればもっと良かったのにと思います。

どう思いますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えを聞かせてください。

www.ranphe.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Knowledge Network